初夏の陽気が一転、冬の寒さに逆戻りする日もある、そんな不安定な季節を迎えた。そして期末試験。試験を終えた後の感触としては、中間試験よりはできただろうというものと、それでも目指したところまでは届いていそうにない、というものだ。天気と同じく、気持ちもほんのわずかの陽気がかなりの陰気に覆われている。
そして戻ってきた結果も、予想の通りだ。結果、学期を通した成績としては、残念なものと言わざるを得ない。本当に長く感じられた、しんどい学期だったと思う。多くの論文を読み、研究の発展経緯を知り、学んだことは多い。それと同時に、吸収し切れず、手のひらからこぼれ落ちてしまったものも数多くある。自分の手がいかに小さいか、キャパシティーがどれだけ少ないかをまざまざと見せつけられてしまった。少しの休みを取り、頭をリフレッシュさせたら、もう一度しっかりと授業内容を復習し直さなくては、と思わずにはいられない。今日も、雨。

そして戻ってきた結果も、予想の通りだ。結果、学期を通した成績としては、残念なものと言わざるを得ない。本当に長く感じられた、しんどい学期だったと思う。多くの論文を読み、研究の発展経緯を知り、学んだことは多い。それと同時に、吸収し切れず、手のひらからこぼれ落ちてしまったものも数多くある。自分の手がいかに小さいか、キャパシティーがどれだけ少ないかをまざまざと見せつけられてしまった。少しの休みを取り、頭をリフレッシュさせたら、もう一度しっかりと授業内容を復習し直さなくては、と思わずにはいられない。今日も、雨。

2009/06/04(木) | Class | トラックバック(0) | コメント(0)