TED のトークが面白い。面白いだけでなく、生きた英語を学ぶには最高の練習教材になる。TED の名称にあるように、Technology, Entertainment, Design の各界から面白い人材を呼び集めた連続講演会といったようなものだ。現在では、Business, Science, Global Issues にもテーマを広げている。
TED: Ideas worth spreading
TED is devoted to giving millions of knowledge-seekers around the globe direct access to the world's greatest thinkers and teachers.
素晴らしい点はいくつもあるのだが、教材の面から見たら次の3つだろうか。
1.テーマと人選のセンスがよい
2.無料で公開されている
3.なんと字幕付き
テーマと人選に関しては、既に確立された分野というよりもむしろ、新しく最先端の、だからこそ議論が分かれるような、ホットトピックを選んでいる点が、まずもって素晴らしい。知的好奇心が大いに刺激されるわけだ。経済学のトピックで言うならば、行動経済学がそれに該当するだろうか。著書『予想どおりに不合理』
で知られる、MIT/Duke大学の Dan Ariely などがその一例だろう。
スピーチの勉強としてはオバマの演説がいつも大いに参考になるのだが、当然その内容は政治的・哲学的思想が中心になる。それに比べると、経済、政治から科学、デザインまで、バラエティ豊かなトークを揃えているTEDは、いつ聞いても内容が新鮮であり、それが最大の魅力だと思う。
そして無料公開がなんともありがたい。正規メンバーになるには10万円近くかかるところ、ネットでの視聴・ダウンロードは完全無料だ。"Ideas worth spreading"をミッションとして掲げるからこその取り組みだ。その崇高な精神に感服。その上、シンジラレナイことに、字幕まで付けることができてしまうのである。そこまでしてもらえるなんて、留学生にとってはこれ以上にないほどの英語学習環境だろう。
だから、僕のiPod君はいつだって、ダウンロードしたTEDトークで一杯だ。iPod mini とか nano じゃない画面大きめのものでよかったと初めて思ったね。お気に入りはいくつもあるのだが、その中でも特にオススメしたいのが、Jacek Utko の "Designs to save newspapers"かな。発行部数の激減が続く新聞業界の中にあって、東ヨーロッパ圏内で驚異的に部数を伸ばしているとある新聞紙。それを手がけるポーランド人デザイナーのトークだ。He is so cool!! 話しの面白さだけでなく、彼のスライドの作り方、トークの仕方まで勉強になること間違いなしだ。いちおしデス。
P.S.1 このTEDトークもおすすめ!
P.S.2 最新TEDからは、コチラがおすすめの一本!
P.S.3 Facebook COO シェリル・サンドバーグのトークもどうぞ!
1.テーマと人選のセンスがよい
2.無料で公開されている
3.なんと字幕付き
テーマと人選に関しては、既に確立された分野というよりもむしろ、新しく最先端の、だからこそ議論が分かれるような、ホットトピックを選んでいる点が、まずもって素晴らしい。知的好奇心が大いに刺激されるわけだ。経済学のトピックで言うならば、行動経済学がそれに該当するだろうか。著書『予想どおりに不合理』
スピーチの勉強としてはオバマの演説がいつも大いに参考になるのだが、当然その内容は政治的・哲学的思想が中心になる。それに比べると、経済、政治から科学、デザインまで、バラエティ豊かなトークを揃えているTEDは、いつ聞いても内容が新鮮であり、それが最大の魅力だと思う。
そして無料公開がなんともありがたい。正規メンバーになるには10万円近くかかるところ、ネットでの視聴・ダウンロードは完全無料だ。"Ideas worth spreading"をミッションとして掲げるからこその取り組みだ。その崇高な精神に感服。その上、シンジラレナイことに、字幕まで付けることができてしまうのである。そこまでしてもらえるなんて、留学生にとってはこれ以上にないほどの英語学習環境だろう。
だから、僕のiPod君はいつだって、ダウンロードしたTEDトークで一杯だ。iPod mini とか nano じゃない画面大きめのものでよかったと初めて思ったね。お気に入りはいくつもあるのだが、その中でも特にオススメしたいのが、Jacek Utko の "Designs to save newspapers"かな。発行部数の激減が続く新聞業界の中にあって、東ヨーロッパ圏内で驚異的に部数を伸ばしているとある新聞紙。それを手がけるポーランド人デザイナーのトークだ。He is so cool!! 話しの面白さだけでなく、彼のスライドの作り方、トークの仕方まで勉強になること間違いなしだ。いちおしデス。
P.S.1 このTEDトークもおすすめ!
P.S.2 最新TEDからは、コチラがおすすめの一本!
P.S.3 Facebook COO シェリル・サンドバーグのトークもどうぞ!
2009/09/10(木) | English | トラックバック(0) | コメント(0)